整骨院の施術・鍼灸院の施術
当院の交通事故施術は、「整骨院」としての施術と「鍼灸院」としての施術の2パターンに分かれます。患者さんにどちらをご希望されるか選んでいただいた上で、当院のスタッフが患者さんに合った方法で施術を行います。
鍼灸院の施術
基本的には、脈診と骨盤調整を行います。費用の関係で全身的な施術ができない場合は、部分的な鍼施術のみでも承ります。
保険で鍼施術を行う場合は、主治医の同意書(診断書)が必要です。検査や診断を受けた病院で同意書(診断書)をいただいてからの施術となりますので、ご了承ください。
整骨院の施術
中周波施術器を使って身体に弱い電気を流し、筋肉をほぐす施術をメインに行います。
その後、骨盤矯正やマッサージを行います。
代表的な症状
- 首が痛い・回らない
- 背中や手足が痛い・しびれる
- 頭痛やめまい、耳鳴りがする
- 吐き気やふらつき
- なんとなく体がだるい
交通事故施術の流れ
1.病院での検査・診断 | まずは病院に行って、検査をしていただき、診断してもらってください。 |
---|---|
2.同意書をもらう | 鍼灸施術をご希望の場合は、主治医に「鍼灸施術を受けたい」と申し出て、同意書を書いてもらってください。その同意書を持参の上、当院までお越しください。同意書がない場合は、整骨院としての施術となります。 |
3.整骨院としての施術を行う場合 | 中周波施術器を使って、患部に弱い電気を流し、血行を促します。その後、手技やマッサージを行います。 |
4.鍼灸院としての施術を行う場合 | 脈診をして患部の状態を改善していきます。脈診と並行して骨盤調整も行います。 |