卵巣嚢腫・子宮内膜症・子宮筋腫など。
病名をご自身で把握され来院される方や、別の目的で施術を受診された際に脈で見つかり病院で検査を受けた方など。
当院に昨年夏より、新規で受診されております30代女性の患者様。
1年前の人間ドックで約5㎝の卵巣嚢腫が見つかりました。
患者様のお話では、病院では投薬治療など無く、サイズが大きくなったら手術をして切除と言われ、経過観察のみしかないと。
どうにかして卵巣嚢腫が小さくならないかとのお悩みで、当院に来院されました。
初診時より約5ヶ月間、1週間~10日に1度の間隔で受診されました。
施術の内容は、脈診鍼治療とカッピング治療の併用を行っております。
定期的に来院くださり、だんだんと下腹部の張りも減ってきたと感じてました。
卵巣膿腫の診断・検査は、もちろん医療機関でしか分かりません。
患者様の身体の感覚的に、次回の人間ドック(10月)が非常に楽しみになっておられました。
人間ドックの結果がわかり、すぐにご連絡を頂きました。
検査をした医師が、「卵巣嚢腫はどっち?」と聞かれたようです。
左右の卵巣の大きさが同じサイズに戻っていました。
[婦人科判定]
C → Aに良くなり、
[内診所見][婦人科超音波]
卵巣嚢腫 → 異常なしになりました。
人間ドックの結果をお持ち下さり、大変非常に喜んで頂けました。
また、他の卵巣嚢腫など婦人科疾患でお悩みの方に鍼灸治療の良さを知って頂けるようにと、検査結果用紙の公開も望まれ提供頂きました。
サイズ・状態によって、施術期間など様々です。
婦人科疾患治療の選択肢の一つとして、鍼灸治療は有効な手段です。
[人間ドック成績報告書]※個人情報は、黒塗りしております。

〈上図拡大〉

〈婦人科検査〉

森鍼灸整骨院
院長 森 衛