30℃を超える日がとうとう来てしまいました。
暑がりな私にとっては、修行の日です。秋の訪れを楽しみに待ってます。
当院に通院されております30代前半の女性が妊娠されました
多嚢胞性卵巣症候群という婦人科疾患を平成28年2月に診断されてから4ヶ月間、約1週間に1度のペースで来院されました。〔クリニックでの不妊治療〕と〔当院での不妊治療に重点をおいた脈診鍼治療〕を併用されております。そして、妊娠4週でおめでた




本当に嬉しかったです

鍼灸治療でも不妊治療のお手伝いは可能です。
アプローチ方針は、妊娠力を高めること

・卵巣、精巣の働きを良くする
・卵子、精子を元気にさせる
・子宮の状態を良くする(着床し易くする)
事につきます。
身体の内面にアプローチをかける場合の鍼灸治療は、最低5~7日に1回お願いしております。
元の悪い状態に戻る前に、さらなる施術を行う事によって体調の管理・向上が見込めます。
西洋医学・東洋医学それぞれの良い点を有効に活用しつつ、身体の体質改善・維持を

森鍼灸整骨院
森 衛