2017.03.18更新
自由が丘の森鍼灸整骨院 森です。
本日から3連休で、お休みの方が多いと思います。
ここ最近は、ギックリ腰の患者様が増えております。痛みを放置して日にちが経過しても、なかなか治らない方が多いです。「あっ、大丈夫かな?」と思っていても、その腰痛が引き金になる場合も多いです。
早期治療、早期改善が肝心です!
当院では、この3連休も休まずに診療いたしております。
3月18日(土) 9:00〜20:00
3月19日(日) 10:00〜16:00
3月20日(月) 10:00〜16:00(自由診療のみ)
上記で行なっています。
また、3月26日(日)は脈診講習会主催の為に休診致します。
お間違えないように、よろしくお願い致します。
〔予約優先制〕
森鍼灸整骨院
森 衛
投稿者: 森鍼灸整骨院
2017.03.15更新
自由が丘の森鍼灸整骨院 森です。
確定申告が終わり、皆さん医療費控除の申請は済みましたか?鍼灸治療は、医療費控除の適用です。意外と知らない方が多いので、当院では患者様の皆様にお声掛けしております。
お忘れの方は、過去5年に遡って申請が可能ですのでお手続きをして下さい。
当院では全身の施術として、「脈診鍼治療」を行なっています。様々な身体の不調に対応出来ます。
例えば、この時期であれば風邪の施術やぎっくり腰などの不調から内臓の不調まで行なっております。
今回は、ある患者様の病気についてのご紹介です。
全身性エリテマトーデス(SLE)という難病の鍼灸治療です。
昨年末に発症され、お嬢様の紹介で当院に来院されました。
特徴的な[蝶型紅斑]と[移動性の関節炎]を発症されています。
このような身体の内側から起こる体調の変化にも効果的です。
当院では、「脈診鍼治療」を主体に施術を行なっております。
手首の脈をみて病的な脈の形を鍼治療によって正常な脈に戻していきます。施術を行うことでこの患者様では2〜3週間に渡って関節痛が緩和されております。
身体の本来持っている力を、鍼灸治療で後押ししてあげることで症状の緩和を狙っていきます。
痛いだけの場所を治療するだけでなく、身体の内側に働きかける施術が本来は必要だと思います。
皆様に喜ばれる鍼灸治療を。
森鍼灸整骨院
森 衛
投稿者: 森鍼灸整骨院
2017.03.09更新
自由が丘の森鍼灸整骨院 森です。
先週より私の眼・鼻にも花粉症の症状が出現してきました。
眼のかゆみ・鼻水、こんなに鬱陶しい気分は最悪です。
早い患者様では、1月より花粉症の症状で鍼治療に来院されています。
当院では、3年前より花粉症の耳ツボ鍼治療を行っております。
私自身が20代後半より毎年、薬を飲み続け花粉症の時期を過ごしていました。
それが耳ツボ鍼治療を始めてから、一切薬を飲まずに過ごせるようになりました。
※全く症状が無くなるわけではありませんが、許容できる範囲でのくしゃみ・鼻水のみです。
耳ツボに [鍼と一体型のテープ] を数か所ずつ両耳に張っていきます。
およそ1週間程度を目安に交換していきます。
耳ツボにテープを張っている間は、効果が得られます。
当院での脈診鍼治療を受診の患者様には、無料で行っております。
また、花粉症の耳ツボ鍼治療のみでも行っております。
お気軽にご相談・お電話をください。
森鍼灸整骨院
森 衛
投稿者: 森鍼灸整骨院
2017.01.21更新
自由が丘の森鍼灸整骨院 森です。
明日の1月22日(日)は、都合により1日休診とさせて頂きます。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。
また、本日(1月21日土曜日)は19時で受付を終了させて頂きます。
本日分のご予約枠が少なくなってきておりますので、お早めにご連絡をお願い致します。
森鍼灸整骨院
森 衛
投稿者: 森鍼灸整骨院
2017.01.19更新
自由が丘の森鍼灸整骨院 森です。
毎日、毎日寒さが厳しく、朝布団からなかなか出られないですね。
1歳の娘は、そんな中元気に朝から動き回っています。
子供は、風の子。自分も小さいときはそうだったのかな?と。
昨年11月にご出産された患者様も、産後1ヶ月半過ぎ位から育児疲れで鍼治療に来院されております。
その際、可愛いお子様もご一緒に来院されております。
当院では、乳幼児用のお子様用にベビーチェアーを用意しております。
楽しく遊んでくれる子もいたり、寝てしまう子もいたり・・・。
日常生活での疲労、育児での疲労など、ママもパパも元気でいて欲しい!
肩こり・腰痛・頭痛・倦怠感・腱鞘炎・バネ指など、様々な不調が起こりますよね。
身体の不調は、寝ても取れないものが多いです。
早期治療・早期回復。
ほっと一息つける身体を取り戻して下さい。
森鍼灸整骨院
森 衛
投稿者: 森鍼灸整骨院
2017.01.14更新
自由が丘の森鍼灸整骨院 森です。
東京は、晴れ時々曇りのお天気ですが、全国的には荒れた天気ですね。
当院の患者様の中でも、センター試験を受験されます高校生がいらっしゃいますので、親の様な気分です。
良い結果を願って・・・。
さて、1月22日(日)は都合により臨時休診とさせて頂きます。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。
森鍼灸整骨院
森 衛
投稿者: 森鍼灸整骨院
2017.01.13更新
自由が丘の森鍼灸整骨院 森です。
2017年も宜しくお願い致します。
皆様の健康・病状回復にお役に立てられるよう頑張って参ります。
森鍼灸整骨院では、予約優先制とさせて頂いてます。
ですが、実際は完全予約制の状況になっております。
待ち時間などの短縮など、皆様の貴重なお時間を無駄にしないよう予約制とさせて頂いております。
また、2017年より一部ご予約の仕様を変更させて頂きます。
◎当日19時~20時の施術ご予約受付は、19時までの電話ご予約で締め切らせて頂きます。
よろしくお願い致します。
森鍼灸整骨院
森 衛
投稿者: 森鍼灸整骨院
2016.12.15更新
残すところ今年もあと少しになりましね。
色々やり残した事が多くて焦る、森鍼灸整骨院の森 歩です。
寒さが増して外に出るのが億劫になったり、お風呂上がりにすぐに冷えてしまう方にお勧めのアイテムをご紹介します。
nanadecorのコットンニットパンツ・やオーガニックコットンの腹巻きなどが森鍼灸整骨院にも入荷しました!!
どの商品もオーガニックコットンを使用している為、肌を包み込む温かさが他の物とは違います。
一度使用すると忘れられない肌触りと温かさです。
腹巻きは薄手で細身なのでトップスの下に着てももたつかず、ロング丈なので腰まで暖かです。
冬だけではなく夏も冷房対策に役立ち一年中使えるアイテムです。
ニットパンツはスカートの下のインナーとしてもお使い頂けますし、夜寝るときに履くのもオススメです。
女性の冷えは身体の不調につながります。
先ずは冷やさないのが一番。「温活」という言葉が最近では使われるくらい温める事が重要視されています。
興味のある方は治療院に商品がありますので、一度実物をご覧ください。
森鍼灸整骨院の一番人気のメニューの脈診治療で身体の中を整え、身近で毎日使う物を少し変える事をプラスすることで身体も変化していきますよ。
私自身もnanadecorの大ファンで愛用者です。
寒さで体調を崩さないために治療とケアで身体を守りましょう!!
森鍼灸整骨院 森 歩
投稿者: 森鍼灸整骨院
2016.12.05更新
自由が丘の森鍼灸整骨院 森です。
時期的に、感染性胃腸炎や風邪を引いている方が多くなっております。
感染予防のマスクや手洗い・うがいなど、小さい事の積み重ねが大事ですね。
今年も今月で終わりになります。
当院の12月の休診日と年末年始のご案内です。
[休診日]
定休日:毎週水曜日
12月7日・14日・21日・28日
[臨時休診日]
12月25日(日)
[臨時診療日]
12月23日(金・祝)
(10:00~16:00)
[年内最終診療日]
12月30日(金)
[年末年始の休診日]
12月31日~1月5日
と上記の通りになっております。
※当院では、予約優先制とさせて頂いております。
当日予約では、ご希望の時間にご予約をお取りできない場合がございます。
ご希望のお時間がございましたら、事前にご予約をお取り下さい。(お問い合せフォームからも可)
森鍼灸整骨院
森 衛
投稿者: 森鍼灸整骨院
2016.11.24更新
今日の東京は雪。本当に寒いですね。
11月に雪が降るのは54年ぶりの事の様です。
ご予約の皆様足元に気を付けてお越しください。
11月にベビーマッサージの講座を行いましたが12月にも大利 知佳さんと一緒に開催することが決定しました。
12月2日(金)10時半から11時半まで奥沢中和会館にて。
今回は2ヶ月から1歳くらいまでの赤ちゃんが対象です。
赤ちゃんの健康や成長を促すマッサージやポーズを色々レクチャーします。
また、私(森 歩)は育児で疲れているママを10分間経絡マッサージで癒します。
託児付きで行うのでママも安心して受けて頂けると思います。
私も含め、毎日の育児は迷うことの連続だと思います。
今回の講座で1つでも生活で取り入れられるヒントを見つけて頂けると嬉しいです。
申し込み・お問い合わせは森鍼灸整骨院です。
mori.harikyu@gmail.com
宜しくお願い致します。
森鍼灸整骨院 森 歩
投稿者: 森鍼灸整骨院